破天荒ジジイとピュアな少年の交流を描いた「ほのぼの」系映画
kumaの個人的評価 60点 (Amazonカスタマーレビューを見る)
劇場公開日 2015年9月4日
レンタル開始日 2016年3月16日
あらすじ
アルコールとギャンブルに溺れるちょい悪オヤジのヴィンセントは、ひょんなことからお隣に引っ越して来た、いじめられっ子オリバーの面倒を見ることにな る。小学生相手に容赦なく毒舌を連発し、行きつけのバーや競馬場にも連れ歩き、ヴィンセントはオリバーに注文の仕方、オッズの計算方法、いじめっ子の鼻の へし折り方など、一見ろくでもないことを教え込んでいく。最初は最悪だと思っていたオリバーだが、ある日ヴィンセントが介護施設に立ち寄り、認知症の妻に 愛おしげに接する様子を目の当たりにする。気難しい老人と気弱な少年の間にはいつしか奇妙な友情が芽生え、2人のささやかな冒険の日々が始まった―――。
公式サイトより
感想
不良老人ヴィンセントと、その隣の家に越してきた少年オリバーの交流を描いた映画です。
酒とギャンブルにおぼれ、借金まみれのヴィンセントですが、人情味ある一面も持ち合わせていて、オリバーはそんな彼に惹かれていきます。
一見いい話っぽいのですが、ヴィンセントの性格が破天荒すぎて、人として正直好きにはなれません。
オリバーがなぜそんなに彼に惹かれるのか理解に苦しみます。
悪そうな人がちょっと良いことをすると、ギャップですごく良い人に見えてしまう、という心理状態でしょうか。
ストーリーも案外重苦しくて、観ていてしんどくなります。
ただ最後は上手くまとめられているので、スッキリしました。
ほのぼのした感じのヒューマンドラマが好きな人は、この映画は結構気に入ると思います。
予告編